キッチンとガレージの内装制限とは

住宅の内装制限とは主にキッチンとガレージの計画に関係します。薪ストーブを設置する部屋はキッチンと同じ内装制限がかかります。

キッチンの内装制限

住宅のキッチンでガスコンロなど火を使う設備を採用する場合、壁と天井を準不燃材で仕上げる必要があります。

準不燃材のクロス張り、タイル張り、漆喰塗りなど選択肢は多いです。

2階建ての1階か、3階建の1階か2階にキッチンがある場合に限ります。平屋や最上階にあるキッチンにガスコンロを設置しても内装制限はかかりません。

キッチンにガスコンロを設置する場合、給気口も必要になります。最上階にキッチンを計画しても給気口は必要です。

ガレージの内装制限

ガレージの場合も壁と天井を準不燃材で仕上げる必要があります。

外壁材と同じ仕上げにすることが一般的なガレージですが、石膏ボードなど準不燃材で仕上げることも可能です。

内装制限の注意点

内装制限は【準不燃下地】ではなく【準不燃材で仕上げる】です。注意しましょう。

キッチンの内装制限には細かい緩和規定がありますが、今回は省略します。

関連する投稿

Copyright (C) マドリデリ1級建築士事務所 All Rights Reserved.